都内では、ほとんど手に入らないにごり酒です。食前酒、デザート酒にしても良し、男女問わず人気です。1本1本手作業で瓶詰めされるため1日100本程度しか製造されない貴重なお酒です。
王冠に通気のため穴が開いています。温度の高い場所に放置すると発酵が進み、噴きこぼれる恐れがあります。
冷暗所に保存し、開栓後はお早めにお飲みください。
おっほーとは南部藩領のフクロウの鳴き声のことで、「不苦労」(ふくろう)から縁起の良い酒にと名付けられました。どぶろく特区以外である岩手の方言で酒税関が立ち入りに来たとき、近所に合図として「おっほー」と知らせたのが語源となっております。